ぺち 作ります

創作物日記

CAD-デザイン編 その3

今回は最後の子です

 

この子は何個かコピペしたいけども、

とにかくCADに苦労しました…

 

まず、私のデザイン的に

「窓が多い」ということでですね

めっちゃくちゃ面倒くさかった!

 

そして、もう1つ苦労したのが

後付けした「小窓」です

 

もう、角度を平行にするのが

とにかく大変!

(これこそもっと良い方法があったのかなぁ)

 

というわけで

f:id:tsukului:20200120075854j:plain

うーん面倒くさかった!

バランスについてはまだ調整可能なので

そこはとりあえず置いといて…

 

側面の大きな横穴は、

橋を架けるためのもので

どこかの建物と繋げようと考えています

 

そんなこんなで、

全部の建物を仮完成させました

 

次回からは、

たぶんもっと派手(?)になってきます

 

おたのしみに!

CAD-デザイン編 その2

前回に引き続き、2つ目の建物です


今回は、1番に中心にくる建物で、

この子こそが時計塔(のつもり)です


というわけで

f:id:tsukului:20200117074844j:plain

大まかなところは、

前の子と似たデザインです


中心にある丸い窪みは

時計を埋め込むためのもので、


その真下が入り口モドキです


(窪みは見えにくいけれど、

一応溝の具合など色々工夫しています)


横に付いている小さめのはですね、

あった方が好みだったので付けました


これも、1日かかったくらいです


今回は短めですが、

このくらいしかなかったので

ここまでということで


次回は3つ目、最後の建物です


1番時間がかかりました


よろしくお願いします

CAD-デザイン編

さて、今回は前回形作りした建物の

デザインをしていきます


とりあえず1つ目の子を


スケッチしてオフセットして…

窓枠を押し出して、いい感じに


スケッチでは、

円と長方形を組み合わせて

絵本でよくありそうな窓に


オフセットでは、

いちいち選択しなきゃいけなくて

まぁ…面倒くさかったです……


本当はもっといいやり方があるかも?

(始めたばっかりでわからないけど)


あともう1つ思ったことがあって、


全ての側面をほぼ同じにしてるので

コピー機能?」みたいなのを

使えば、もっと楽かもしれません


私は暇だったので構わないのですが

いつかまたやってみる時には

調べてみようと思います


というわけで、

1つ目の完成形はこちら!

f:id:tsukului:20200116080317j:plain

だいぶ建物らしい感じです


窓もいい感じで満足


あと、私は

地味に長方形のへこみも好きです


次回は2つ目の建物のデザイン編です


よろしくお願いします

CAD慣れてきました その2

お久しぶりです

年末年始バタバタしておりました


今回はCADの続編ということで、

2つ目の建物……と

3つ目もついでに書いていきます


前回学んだ「勾配」を駆使しましたが

だいぶスイスイできました


というわけで

f:id:tsukului:20200115074359j:plain

この2つ目の子は1日で完成し、


はい

f:id:tsukului:20200115074546j:plain

この3つ目の子は2日かかりました


ここでは、横から見たときに

屋根を浮き彫りにさせるために

わりと苦労しました


「オフセット」という機能を使いました


「オフセット」でスケッチして、

「押し出し」と言った具合です


そんなこんなで、

形作りはみんな完成しました


ちなみに私のいう「1日」とは、

だいたい「2~3時間」のことです


(勉強の合間にやっていたので…)


さて、次回からはデザイン編です


だいぶ豪華になってきます


よろしくお願いします

CAD慣れてきました

前回途中で諦めた子を完成させるべく

本と睨めっこする私

 

屋根を四角錐のような形にしたいのだけれど

スケッチをどうすればいいか分からず、

止まっていましたが……

 

「勾配」という機能を見つけました

 

「勾配」では、面と面の角度を設定出来ます

 

具体的にいうと、

「勾配」を用いれば、

直方体の底面と側面間の角度を設定でき、

四角錐が出来上がるのですね

 

きっと実際にやってみた方が早いと思うので、

気になる方はご自分で試してみてください

 

というわけで

f:id:tsukului:20191226135751j:plain

そうこうしているうちに出来上がりました

 

結局屋根は四角錐にしたので、

板を貼り付けるという方法はナシになりました

 

建物というか、時計塔ぽくなりましたね

いいえ、時計塔ではありません

 

「勾配」の機能さえきちんと理解すれば、

「建物の形作り」においては

本と睨めっこすることもなくなりました

 

CADに触れて2日目ですが

慣れてきたのだと感じられてウキウキ

 

とりあえず1つ目の建物が出来上がったので、

次回からは2つ目に挑もうと思います

CADはじめてみた

水没都市』を作ろうと言い始めたものの、

そもそも何もかもが初めてな私

 

大きな難点としては、

 

①オブジェとなると大量のレジン液が必要

→UVレジンではなく、2液混合レジンを使う

 

②「都市」といえば建物…

    この建物をどう作るのか?

3Dプリンタを使うにせよ、端材を切り貼りするにせよ

   建物の大きさやデザインを考えなくてはならない

 

と言った具合

なかなか厳しい道のりになりそうです

 

①については、

UVレジンを普段から扱っているので

とりあえずなんとかなると信じてですね

 

問題の②にぶち当たることに

 

プロから話を聞いていくうちに

「なるほど、CADをやってみよう」

となったので……

 

Fusion360』をダウンロードしてみることに

 

(因みに、思い立って妄想してDLするまで2日かかってます)

 

後日、また別のプロから聞いて初めて知ったのですが、

建物などきっちり値がほしい時は『Fusion360

生き物など感覚的なものがほしい時は『Blender

がオススメだそうです

 

へぇーーーーーーー

 

ということで、私は『Fusion360』を使います

 

(身近にプロがいるのは本当に有難いことです)

 

とりあえずよくわからないけど、

図書館から借りた本をパラパラ見ながら

初歩的なことを始めてみて……

f:id:tsukului:20191225140445j:plain

スケッチして押し出して、シェル加工したのがこちら

なんだかいい感じで満足

 

その後はこれを繰り返して、

どうこうしていくうちに……

f:id:tsukului:20191225140813j:plain

なんだか形らしくなってきました

やっぱり妄想と実際に目で見るのでは違うな

 

この時は、とても頭が冴えていたのか

「窓が必要なところはシェル加工しなきゃ!」

と考えられていたので、

後々見た目がとてもいい感じになりました

 

あと、本当は屋根を付けたかったのですが、

斜めの壁をどう出すべきなのか分からず

スケッチするだけしとしてこの日は諦めました

 

今日はここまで

妄想してみた

元々、レジンを使って自分の世界観を魅せるのが好きな私

 

先月のこうよう祭(学校祭)を振り返り、

来年は最後の年なので思いっきり素敵なのを作りたい!

と思った

 

とりあえず大きい作品に一目惚れし、

とりあえず構想を練ってみる私

 

ネットで色々調べていくうちに

水没都市

というものに出会った

 

フワッと妄想してみると結構好みだったので、

 

 

ふむ

水没都市』を作ってみよう!



ということで、次回から『水没都市』作り始めます